昨日は、朝早く起きて、いざ出発・・・・というところで頭痛発生。
駅まで行くも、引き返してきました。 お昼ご飯でも食べて寝てれば治るー!と思えば、母は「メタボ健診」なるものに行くそうなので、 駅近くのシロヤでパンを買って帰る。 たくさん買って820円・・・♡ 夜は大分よくなったので、夜ご飯にグリーンカレーを作りました。 ![]() はるみちゃんレシピを参考にしつつ・・・・ 生姜をたくさん入れてみる。 具は茄子とピーマン、いんげん、しめじをたっぷり。鶏モモ肉も1枚半入れました。 メープロイのグリーンカレーペースト1袋と、ココナッツミルク缶1缶(400mlかな)、水も適当に・・・ 最後にナンプラーときび砂糖を各大さじ1ぐらい。 ぱーむしゅがーとやらを入手してみたいわん! 最後にミニトマトを入れて終わり。 思いの外、、、か・・・辛かった(゜ε゜;) 結局、仕事には行かなかったけど、綺麗な朝焼けが見れたんだー^^ 6時20分頃にはもう消えてたけど。 早起きもいいもんですね♪ ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by nishike-ie
| 2008-10-29 13:54
| ごはん
秋といえば、栗ご飯!!!!
栗大好き。 母上が炊いててくれたのですが・・・もうすでに味見済みで・・・・ 普通の米1.6合、もち米0.4合の計2合をかまどさんで。 ![]() 味付けは「はなまるマーケット」でオススメされていたというレシピで。 3合で昆布茶大さじ1を加える・・・ということだったので小さじ1ぐらい入れてるそうです。 あとお酒かな(多分みりんは入ってない)。 もち米が入っているので、もちもちして美味しい~ヽ(○´3`)ノ ![]() 昆布茶は優しい味に仕上がりますよん。 栗ご飯だけ、おにぎりで持って行こうと思ってた私はもう少し塩味がした方がよかったかなー。 でも、美味しかったぁ^^ 今日は朝から栗ご飯を食べて幸せ。 今週もがんばるぞー! ■
[PR]
▲
by nishike-ie
| 2008-10-27 13:54
| ごはん
少し風邪気味なので、生姜たっぷり~のチャイを。
チャイ大好きなので、前からジンジャーティーは作っていたのですが、カルダモンを入れると、より一層チャイらしくなることを半年ほど前に教えてもらいました。 ポカラキッチンさんで買ったチャイセットにカルダモンが入ってたので。 カルダモンは包丁やはさみなどを使って半分に切るといいそうです。 ![]() 一人分(マグカップいっぱい) ・生姜 (私は薄切りとすりおろし生姜を用意します) ・水 120ml ・牛乳 120ml ・紅茶の茶葉(アッサムがよいらしい) 小さじ大盛り1 ・カルダモン 2粒 (つぶす) ・シナモンパウダー (ふりふり) ・砂糖や蜂蜜 (それは、お好みで) 私は小さじ1ぐらい (水・牛乳はまぁ、このへんはお好みで) ![]() ①水と生姜とカルダモンを入れてじんわりコトコト、スパイスを煮出す。 ②紅茶の茶葉を入れて、濃い目に煮出す ③牛乳・シナモンを入れて温まったら出来上がり (私は最後に生姜のしぼり汁と砂糖で味を調えます。しぼり汁を入れるのは生姜のピリピリピリピリ~大好き!という方以外にはお勧めできません( ´∀`)(笑)) わたし、ガラムマサラパウダーも振ってたのだけど、普通、クローブを入れるらしいよ。 ・・・別にまずくなかったんだけど・・・・ ガラムマサラは混合香辛料(おもにシナモン・ナツメグ・クローブ)だから、悪いことはないのかなぁ・・・ ![]() さて、気になる効能ですが、 *カルダモン*、 疲労回復、整腸効果、解毒作用、消臭効果 *生姜* かぜ、消化不良、嘔吐、腹痛、頭痛、心臓病 うん。 完璧なる健康飲料。 好きな人には生姜のピリピリと牛乳のほっこり感がたまらない。 ちなみに私はありえない量の生姜すりおろしを加えますので、飲んだ後じんわり汗がでる程温まります。 一度自分で作りだしたら、外で飲まなくなりますよ~お外で飲むとやたら甘かったり、ミルクティーにシナモン振っただけのようなやつばっかりだもんね(>_<) 私はやっぱり生姜がきいてるのが好きだなぁ。 しょうがは直前に切った&すりおろしたものを使用しましょう。 風味が全然違いますよ^^ レシピはネットでたくさんヒットするので、興味のある方は調べてお好みのレシピをみつけてはいかがでしょう~? 私はポカラさんので美味しかったので、それをベースに作ってます^^ ■
[PR]
▲
by nishike-ie
| 2008-10-18 22:19
| おやつ
![]() 500円 玄米ご飯大好きさー! ちと前に何度か頼んでたんですが、案外お腹いっぱいになるしけっこう良かったですよ^^ 男性には味気ないかな~とも思いますが、お味もよくて○^^ 天神へは3個以上だと配達してくれます。 10月1日のごはん 朝:りんご 昼:ツナパハでヌードルカリー、サラダ、アイスティー、アイス 夜:メンチカツ、くじらカツ、キャベツ、茄子のお味噌汁、8穀米、栗、サラダ カロリー計算 メンチカツ(2枚) 590kcal キャベツ 10kcal 茄子のお味噌汁 37kcal サラダ(ポテサラもあったから・・・)200kcaぐらいかな? 栗3個 70kcal ツナパハ・・・うーん。タイカレーが600ぐらいで、チキンカレーが700らしいので、 700kcalぐらいにしとこうかな。しめて800kcalにしとこ! 朝 りんご 80kcal 合計 1787kcal えっ・・・Σ(・Д・ノ)ノ レコーディングダイエット、してますとも。 カロリーって案外とってるんですねぇ 外食怖くなる・・・・ ■
[PR]
▲
by nishike-ie
| 2008-10-02 17:29
昨日のごはん
朝:桃たんまり、水、ココアちょぴっと 昼:野菜そば(沖縄そば) 夜ごはん:豚肉の生姜焼き、じゃがねぎベーコン、ひじきと大豆煮、焼き茄子 そして西瓜の漬物 NHKの体操◎ しかし、体重はいっこーに減らん!! 夜ごはん↓ 全部オートにして撮ったら色がびみょう(゜_゜;) ![]() 私は夏と言えば、冷やし中華、辛い料理、そして冷やした焼き茄子! 我が家の焼きなすはすりごまたっぷりに醤油をちびっとかけて。 夏の定番メニューです。 ![]() それと西瓜の漬物。(底の部分) 「ミネラルたっぷり、栄養満点、捨てるのはもったいない」と聞いて、健康おたくの母上がさっそく作っていました。 味付けはごま油と塩と鷹の爪と・・・あと何か言っていたけどわすれちった。 案外、ご飯に合うのでびっくりです。 それにしても、(熊本)植木産だから超美味しい西瓜だったなぁ(ノ´∀`*) またゆみちゃんに持ってきてもらおっと♪♪よろぴく~♪ ■
[PR]
▲
by nishike-ie
| 2008-07-30 23:52
| ごはん
☆15日に食べたモノ
朝:野菜ジュース、特製ヨーグルト(バナナ・きなこ・ビール酵母・はちみつ)、ココア 昼:お弁当(きんぴらごぼう、アスパラぶた腹巻き焼、卵焼き、かぼちゃの煮物、白ご飯、梅干し) 夜:紫蘇たっぷりつくね焼き、サラダ、お味噌汁、かぼちゃの煮物、ご飯 ★16日に食べたモノ 朝:野菜ジュース、特製ヨーグルト(バナナ・きなこ・ビール酵母・はちみつ)、ココア 昼:お弁当(紫蘇つくね焼き、酢の物、トマト、ジャガイモのバター焼き) 夜:餃子、サラダ、トマト、お味噌汁、ご飯 ☆17日食べたモノ 朝:野菜ジュース、特製ヨーグルト(バナナ・きなこ・ビール酵母・はちみつ)、ココア 昼:わっぱ亭食堂にてチキン南蛮定食(野菜、チキン南蛮、ざる豆腐、お味噌汁、小松菜のおひたし、漬け物5種) 夜:チキンカツ、野菜のかき揚げ、サラダ、お味噌汁、ご飯 昨日、昼・夜と揚げ物が続いたのがびみょー(゜_゜;) 体重が一向に減らないのは、たっぷり食べているからだと実感~。 白ご飯の量を控えめにしようそうしよう。 ■
[PR]
▲
by nishike-ie
| 2008-07-18 12:48
| ごはん
ひそかに昨日お休みだったにしけです。
朝昼ごはんにヨーグルト大盛りを食べたものの、やっぱりお腹が空いたので、 2時頃いそいそと作りました。 ![]() 材料は、 そーめん、残り物野菜、あればポーク缶・豚バラなどの肉 調味料は、 塩・こしょう、白だし、醤油、鶏がらスープのもと、ごま油 この前作ったラタトゥイユの残り野菜(人参・ごーや)と、葱と韮を適当に切っていためるだけさ! 冷蔵庫のお掃除にもってこいですし、ソーメンをただ茹でて食べるより栄養もボリュームもあります^^ そーめんには炒める前にごま油をまぶしておいた方が扱いやすいようです。 くっつくのでー 素朴な味が好きな母上には気に入って頂けました^^ ふふ。 ■
[PR]
▲
by nishike-ie
| 2008-06-24 13:03
| ごはん
![]() 今日はお休みだったので、明日のお弁当用にことこととラタトゥイユを作りました。 野菜たっぷりだから、ダイエットにも美容にもいいと思いまして^^ 本日の野菜は、 ・ごーや 1本 ・セロリ 1本 ・人参 2分の1本 ・なす 1本 ・ズッキーニ 2分の1本 ・玉ねぎ 2分の1個 ・ぴーまん 小さいの2個 ・にんにく ・カットトマト缶 1缶 以上です。 ごーやはカットトマトを加える直前に入れて苦味を全面に出してみました^m^ 苦味が嫌いな人はだめだと思うけど、大好きな私にとってはかなり好きな味~♪♪ 味付けは塩コショウ、ケチャップとバルサミコを少量加えて、ハーブ入れて煮込んで終わり。 簡単ですね。(写真↓は煮込む前) あ、あと今回は賞味期限が切れてたので、もったいないからベーコンも入れたんだった! ![]() 私はラタトゥイユに鷹の爪を入れてから~くするのが好きです。 それをほかほかのごはんとオムレツにかけて簡単ピリ辛野菜オムライスにするのさ。 明日のお弁当は、これとおにぎり、もしくはベーグルあたり。 痩せるぞー!! ■
[PR]
▲
by nishike-ie
| 2008-06-18 21:27
| ごはん
![]() ひさしぶりの料理はゴーヤチャンプルとじーまみ豆腐でーす。 我が家のチャンプルはだし汁、しらだし、最後にちょっと醤油で味付けです。 ごーやの苦味が苦手な父用に味は少し濃い目。 うちの家族はこの味付けがかなりお気に入りです^^ 本場はどうなんだろう?と思って職場の人にきいてみたら。 「うちのオバアは、だし汁と塩コショウかな?」って言ってました。 ![]() あと、じーまみ(地豆)豆腐も!これは買ってきて盛っただけだけど。 これは沖縄で食べたものの方が美味しかったなぁ。 生の落花生が手に入ったら自分で作ってみよっと! ![]() 運動不足を心配し続けて5年。 大学の定期検診で「運動してくださいね」と言われ続けて5年。 ついに、運動不足を解消するための行動に出ることにしました! フラダンスを習いに行きまーす(●^o^●)(予定) ゆったりしてるけど、けっこう汗かくらしいです! 目指せ、青井優ちゃん ![]() ■
[PR]
▲
by nishike-ie
| 2008-04-20 00:26
|
めも めも
タグ
たび
イエごはん
旅ごはん
熊本
お昼ごはん
イベント情報
京都
生月島
カレー
日々、のんびり
お買い物
北九州
神社・寺・教会巡り
お土産頂きました♪
沖縄
西新
麺類
夜ごはん
おやつ
健康と美容
カテゴリ
以前の記事
2013年 02月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
最新の記事
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||